アクセスランキング

ハリネズミまとめ

気に入ったものを紹介

アンテナ
お気に入り

自衛隊

【領海】中国公船3隻、尖閣諸島沖で相次ぎ領海侵入

1: Hikaru ★ 2016/04/24(日) 12:50:23.41 ID:CAP_USER*.net
 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、24日午前10時9分頃から同21分頃にかけ、
中国海警局の公船3隻が、沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島沖の領海に相次いで侵入した。

YOMIURI ONLINE 2016年04月24日 11時49分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160424-OYT1T50033.html
no title



続きを読む

「そうりゅう」など日本の潜水艦は常に、わが軍艦を追尾 日中開戦時には待ち伏せ攻撃を受ける 中国メディア

引用元:【中国】「そうりゅう」など日本の潜水艦は常に、わが軍艦を追尾 日中開戦時には待ち伏せ攻撃を受ける=中国メディア[3/07]

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1457282269/

 1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:37:49.43 ID:CAP_USER.net

 中国メディアの新浪網は2日、日本の潜水艦は極めて優秀であり、配備数も増やしていると紹介する記事を掲載した。 
警戒の対象は中国の軍艦で、常に追尾・監視・データ収集をしているので、仮に日中が開戦すれば、日本の潜水艦は中国軍の艦船を、ただちに攻撃してくると論じた。 
「(中略)」

 尹氏は、日本の潜水艦は東シナ海方面に頻繁に出動していると説明。中国の海軍基地、港、航路、水上艦の活動の法則性などについて、偵察と記録を続けていると論じた。 
また、日本の潜水艦は中国の潜水艦のスクリュー音を収集しており、音で艦の種類が識別できる状況になっているとの見方を示した。 

 尹氏によると、日本の潜水艦は、東シナ海の主要な海峡でも活動しており、中国の艦体が東シナ海から太平洋に出る際には、追尾しているという。 
さらに、潜望鏡を利用しての撮影もしており「日本側のこのような行為は、戦闘状態になれば中国側にとって大きな脅威だ」と論じた。 
「(中略)」

http://news.searchina.net/id/1603985?page=1 

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:39:54.75 ID:7aKxiz2t.net
海賊みたいなどこぞの国家のおかげで潜水艦の技術がガンガン上がってるのは事実だな

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:46:01.04 ID:Rf7y7cjw.net
こっち来なきゃいいだけのこと

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:48:10.23 ID:knBdvhM+.net
調子に乗ってレアメタル輸出止めるとか言ったら速攻で技術革新した日本 
考えればあそこから中国は斜陽に向かっていった

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:06:16.67 ID:keizcYuX.net
>>5 
速攻と言うわけではない。西暦 2000 年台のかり早い時期から、 
「あいつら、そういうことをやりそう」 ということを察知して、 
いろいろ対策を考えていた。 
代替技術やリサイクル技術なんて、そんな一朝一夕にできる 
わけがないだろ。あんまり大手を振って宣伝はしなかったけどね。

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:49:59.23 ID:Bp+PdfGI.net
潜水艦なら沈められても埋めなくて良いから楽アル

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:50:26.09 ID:RYvpU5dg.net
追尾してるのはアメリカ原潜じゃないのか。

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:51:38.48 ID:SsZR1MNf.net
別に普通に探知されてるんじゃないの中国艦

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:51:51.99 ID:1lNR/cuZ.net
>>1 
> 尹氏は、日本の潜水艦は東シナ海方面に頻繁に出動していると説明。中国の海軍基地、港、航路、水上艦の活動の法則性などについて、偵察と記録を続けていると論じた。 



潜水艦の出動頻度とか割と極秘事項だと思うんだけど 
中国には思いつきで書く軍事評論家多いな

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:51:57.40 ID:knBdvhM+.net
実は原潜よりも静かな日本の双竜

35: 冒険厩舎@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:14:44.96 ID:GwLT+m7Q.net
>>12 
誤 双竜 
正 そうりゅう 

漢字で書く場合は蒼龍(旧軍の艦艇名)又は蒼竜(名前の由来)

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:02:28.68 ID:sn48EOLK.net
>>12 
原理的に、戦闘時の通常型潜水艦が原潜より静かなのは当たり前 
通常型は、戦闘時にはエンジンを止めてバッテリーのみで動く無音航行ができるが、 
原潜で、原子炉を止めるには長い時間が掛かり、戦闘時に任意に止めるのは不可能 
そして、原子炉はどのようなタイプのものでも、原子炉が出す熱で水を蒸気に変えて、 
その蒸気でタービンを回して動力を得る 
水を蒸気に変える=沸騰させる訳で、この沸騰音と原子炉を冷却させるために 
水を循環させるポンプの音が原潜が放つ騒音の根元なのです

139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:58:00.48 ID:pWJ/wSU8.net
>>114 
アメリカの原潜が訓練で海自の潜水艦を翻弄したって話がある 

最新の米原潜は自然対流冷却を使って 
一定時間冷却ポンプを止めていられるらしい 

いつも通りポンプの動作音を探していたら 
見つからないのは当たり前だった 

まぁ考え方として「ポンプがうるさいなら止めればいいじゃない」 
ってのは誰でも考え付くだろうけど 
そもそも必要だからポンプをつけてるわけで 

やろうと思って簡単にできる技術じゃない 

まぁそれでも原子炉を止められない以上 
他のメカノイズはあるだろうけど 
アメリカの技術は凄いもんだし 
そのおかげで日本の技術も向上を続けられる

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:53:05.19 ID:XSOov/N6.net
日本にも米軍にもバレバレだよw

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:54:34.67 ID:WmeUf6Rc.net
追尾してることお前らの能力で分かるの?

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:55:14.14 ID:IA/EQUlm.net
核兵器を保有し空母まで作ってる国にあれこれ言う権利はないわ。 
北朝鮮を甘やかしてばかりの非常識なクソが。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:57:26.40 ID:KACH/w1n.net
開戦しないように自制しろ 
攻撃してこなければ沈めることもない

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 01:58:04.65 ID:paEh68cs.net
魚雷搭載数と敵艦数を考えると最低でも44隻程度は必要だな 
対潜哨戒ヘリとヘリ空母も運用数増やさないと現状では穴がありすぎ

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:01:54.09 ID:2jRhFhrH.net
元々自分のものではない太平洋の海洋資源を諦めれば、 
なーんにも脅威じゃないんだよ?日本から仕掛けたって 
何の利益もないんだし。

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:05:09.30 ID:PSBTAKvb.net
無人艦ってできないの?

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:07:42.68 ID:UR2X21x9.net
>>24 
水中に信号送るのは航空機に送るよりも難しいんじゃないかな

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:09:35.93 ID:XRTjD7RV.net
>>24 
無人偵察機とは訳が違う 
メリットも薄いよ

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 03:03:24.36 ID:WwrMCPun.net
>>24 
機雷除去や沈没船の内部探査につかわれる 
小型の物しか無いんじゃないかと 

水中だと殆ど電波は通らないんで 
有線での遠隔操作になる

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:06:49.92 ID:Kn2E41h1.net
そうりゅうがそんなにこわいかw^^

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:13:16.83 ID:Sit5tPtv.net
頼もしいなあ。 
いつもありがとう自衛隊の皆さん

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:18:59.47 ID:qRaQJY3F.net
日本の潜水艦を捕捉出来ないから疑心暗鬼になってるんだろうな 
きっとどこにでもいるアル、全部データ取られてるアルって 
まあスクリュー音とかに関しては実際そうなんだろうけど

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:22:38.18 ID:6bGRJ5cD.net
待ち伏せ攻撃w 

攻め込むも同然のセリフだな

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:24:13.48 ID:AiIPU/c2.net
つまり、気付いたらつけられてたってことか。

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:26:34.98 ID:fsVdgZXh.net
>仮に日中が開戦すれば、日本の潜水艦は中国軍の艦船を、ただちに攻撃してくると論じた。 

そりゃ戦争になりゃそうなるだろ

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:27:15.37 ID:Jy9ajHD9.net
>>音で艦の種類が識別できる状況 
バカw 
音紋で艦名が特定出来るわw

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:39:58.63 ID:rSKHf1Qm.net
>>47 
確かに艦名までほぼ特定する収集・解析能力はあるけど、確定させるには無線傍受も必要です。 
東西冷戦時代、宗谷海峡では日々そんなことが続けられていました。 
それに較べりゃ、爆音を奏でる中国艦船なんて屁みたいなもんだろうね。

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:31:10.05 ID:XRTjD7RV.net
潜水艦の活動情報と位置情報は国家機密だからな 
実際尖閣周辺にはうようよいそう 
開戦は正当防衛射撃からだろうし潜水艦の出番は相当後だろうが

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:34:58.62 ID:2pkaGVKI.net
アメリカがいる限りシナに勝ち目はないよ 
たとえ核を使ってもねw

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:43:36.48 ID:+pPxRGWe.net
>>1 
海中といえど防備はしていてunknownがいたら追尾して警戒するのは当たり前 

太平洋で軍事訓練だといきまいて出かけた中国艦艇は 
しっかり尾行した上で識別用の音紋まで取ってある 
自衛隊は志願制の職業軍人だから優秀だよ。 

中国が勝てるとしたら周辺防備を全部捨てて 
空海軍を日本方面に全投入して消耗させ 
アメリカが追加増援を送るまでに陥落させる短期決戦くらいだろう。

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:47:14.17 ID:qJ4aNGHb.net
だから中国は海軍をもっと強化しなければならない、って言いたいのかな?

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 02:58:54.31 ID:qRaQJY3F.net
まあ、中国にはド素人が作ったチャンポン技術の原発がどんどこ増えてるらしいが 
ほっとけばどこと戦争せずとも勝手に吹っ飛ぶんじゃ

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 03:08:47.68 ID:UzIRyMIU.net
探知できてるみたいな言い草だな

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 03:13:21.73 ID:KM8NssYK.net
さすが軍国主義の中国。戦争する気満々だ。

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 03:18:09.18 ID:YwAB0Cp5.net
へぇ。 
中国はそうりゅうを見つけられているんだ。 
凄いね~(棒

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 03:21:47.32 ID:lLivapbN.net
褒めるだけの記事って薄気味悪いな 
技術的に追い付いたなんて事は無さそうだけど

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 03:32:11.67 ID:j+QEiOr1.net
音の無い所にそうりゅうは居るって言われるらしいな 
米国との相互確証破壊が欲しい中国としては 
この潜水艦の静粛性が最も欲しい技術だろう 
でも静粛性と一口で言っても様々な技術の積み重ねだから 
後進国にはつらいところ

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 03:43:37.24 ID:qvUyhx1A.net
潜水艦ももちろんだけど海底にソナーって設置できないの? 
相手を丸裸にできる気がするんだけど

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 03:53:44.16 ID:j+QEiOr1.net
>>78 
できるよ 
冷戦中にもあったし 
日本も地震観測の名目で光ケーブル使ったソナー網もってる

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 04:14:33.39 ID:FmWwoZnC.net
>>81 
それ利用して瞬時に機雷原つくれるんだっけ 
特定の国の船だけ自動追尾で命中させるスマート機雷 
中国が真剣に分析した結果、このスマート機雷をなんとかしないと 
数日で中国海軍が全滅するって結果が出た 
中国の艦船が日本近海でときどき異常な活動してるって 
日本が警告出すけど、中国はこのケーブル網探ってるんじゃないかねぇ

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 04:20:16.14 ID:j+QEiOr1.net
>>88 
軍オタじゃないからよく知らんけどあるらしいね 
直下から高速上昇してくる魚雷に対処できる船は無いらしいよ米国含め

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 04:11:16.60 ID:A5ltqXVp.net
第一、第二列島線なんてふざけた防衛線引いて日本近海をウロチョロしてる癖にうっせーよww

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 04:12:38.04 ID:j+QEiOr1.net
中国も海底ソナー網に力を入れてて 
最近海警がワイヤー引っ張りながら日本近海うろついてるのは 
敷設が目的なのか他国のケーブル切断が目的なのか・・・ 

ベトナムで2014から2015年にかけて6回くらい海底光ケーブルが 
切断する事件があったけど(アジア・アメリカ・ゲートウェイ(AAG)) 
これ南沙の今の事態の前兆だったんだね

105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 05:13:44.10 ID:eNim1zis.net
南シナ海で、あんな無法な事をやれば 
周りが警戒して監視を強めることは当たり前だろがあ! 

デカイ図体と工業生産力をカサに着て 
暴力団みたいなことをやってる中国という国は 
やっぱ世界を乱すガンだろ? 

なにより大増殖して、まわりの国に不利益を 
与える点が、癌細胞そのものだろ?

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 05:16:10.24 ID:5C4PVHkz.net
こういう記事を見ていると中国は「結構やれる!上手くやれば軍事衝突しても十二分に勝算がある」とか考えてそうで嫌なんだけど・・・

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 05:34:13.25 ID:QLZgcA4k.net
> 日本の潜水艦は中国の潜水艦のスクリュー音を収集しており、音で艦の種類が識別できる状況になっているとの見方を示した。 


心配するなスクリューの写真を公開するお笑い韓国軍がいるんだ 
それぐらいどうってことない

124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:18:53.28 ID:sn48EOLK.net
>>108 
韓国は、肝心の潜水艦本体がドックから出てこれないので、 
折角スクリューを公開してくれても、宝の持ち腐れなのですwww

111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 05:52:37.99 ID:OAYJ/qlg.net
>>1 
日本を褒めるとは珍しいな。 

取るに足らないとか言っといてくれよ。

118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:14:34.53 ID:s86wJAhl.net
現実問題として、潜航時間に制限がある 
哨戒型では、中国艦隊の常時追尾は不可能だろう 
AIP型が二週間も連続で潜航できると言っても 
長期間の潜航の間は、せいぜい2-3ノットくらいしか速度は出せないからな 

自衛隊の潜水艦は、潜航時間以外は原潜に匹敵すると言われるが 
つまり潜航時間だけは、もうどうにもならん

120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:16:29.56 ID:FYKFtA37.net
何をいまさらwwww

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:17:20.29 ID:kczCuE3M.net
今まで散々こきおろしておいて、どういう風のふきまわしだ?

123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:18:28.65 ID:gy5TJQw2.net
日本の軍事力の脅威が増している 

だからこそ、中国ももっと軍事に金を出せって記事だろ

126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:27:04.64 ID:Cj2gxvLj.net
日本の対潜能力って冷戦時代に鍛えられたんだよな。 
ファントムの照準装置にイチャモン付けた旧社会党も、基本的に軍事に無知な連中の集まり。 
ハンターキラーは好き放題強化できたw 

対ソ戦想定してた潜水艦戦は、まんま中国相手に機能するぞ、と。

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:35:54.65 ID:sn48EOLK.net
>>126 
米海軍は、対そうりゅう用に新ソナーを開発した位ですからね 
そのお陰で、クジラが大迷惑

128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:40:06.99 ID:x/qpX315.net
>>1 
そこで出てくるのがオーストラリアに提供されるであろう、 
そうりゅうの技術ですよ。中国はてぐすねひいて待つてることでしょう。 
オーストラリアにはすでに多数のスパイ網が構築されてるであろうし、 
政府要人への賄賂の根回しも済んでると思うし、あとは潜水艦がそうりゅうに決まるのを待つだけ。

134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:54:49.94 ID:0bW0B0G8.net
中国人は声がデカいからなw 
探知も楽だろw 
ソナーなんて要らないw

141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 06:59:50.96 ID:o0xNZfda.net
>>1 
日本怖いよ~、でもお宝は欲しいよ~、てか?

144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 07:14:33.91 ID:lrX8jBRx.net
そうりゅうは、電池潜。艦隊と追っかけっこできる能力はない。潜んでるだけだよ。 

追っかけっこは、P-1の役目。

149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/03/07(月) 07:40:25.01 ID:c1taubx/.net
えらい弱気だな。正確な分析は中国らしくないぞ。 
もっとこう、、開戦後2秒で中国が勝つとか、ジャンケンか何かと思うくらいの、でも戦争の事について話してる、バカな話しが中国人らしいのに。
-PR-
-PR-
Twitter
動物及び時事ネタをメインにまとめています。 気ままに補足説明なども追加しつつ気長に頑張りたいと思います。 また相互依頼など大募集中です。 お気軽にお問い合わせください。
問合せ

名前
メール
本文

ブログランキング
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックよろしくお願いします。

注目商品
記事一覧